ゴール設定の目的
チームで掲げるOKRやMBO、プロジェクト単位の目標等を日常の取り組みと紐づけることができます。
チームメンバー同士が離れて働いていると、個々の活動とチーム全体の目標との関連付けることが難しい場合がありますが、muuvで日々の取り組みとチーム目標を結びづけることで、チーム内の全員が互いの取り組みと目標を認識できるようになり、個とチーム全体をリンクさせて全体像を把握できるようになります。
また、これによりマネージャーやチームメンバーは目標の進捗状況や個々人の貢献度などを素早く参照することができ、目標達成に向けた課題や気付きを得て、次なるアクションへとつなげることができます。
ゴールの設定方法
左のメニューの「チーム」から目標を設定したいチームの下にある「チーム設定/メンバー」をクリックします。
チームの設定画面に移動するので、画面上にあるゴールの⊕ボタンをクリックして、チームのOKR/MBOや目標等を入力します。

サブゴールの設定方法
まずゴール設定と同じ要領でゴールを作成します。
先に作成したゴールの真上にドラッグ&ドロップすることで、そのゴールのサブゴールとして設定することができます。
各自の取り組みとゴールの紐づけ
タスクを作成する際、

をクリックすると、設定したゴールおよびサブゴールが表示されるので、個人の日々の取り組みとチームの目標を簡単に紐づけできるようになります。
ゴールの振り返り
ゴール設定画面にて、各ゴールの「>」をクリックすると、該当のゴールに紐づいた過去の取り組み一覧が見ることができ、効率的にゴール・目標に対する各メンバーのアクションを振り返ることができます。